ポスター選考結果
第46回 岩手県高等学校総合文化祭ポスター入賞者
選考について | 概要 |
審査 | 令和5年7月5日(水) |
会場 | サンセール盛岡 |
参加校数 | 14校 |
応募点数 | 72点 |
最優秀賞

今年度の岩手県高総文祭ポスターに採用されます。
入賞者 |
岩手県立黒沢尻北高等学校 2年 吉田 朱里 よしだ あかり |
【講評】
眩しい光の表現が巧みな作品。勢いのある筆使いで大胆に描いている部分と繊細な線が上手に組み合い、鑑賞者を引きつける。未来に向かって勇気をもって飛び込む高校生の活躍に期待したくなる作品です。
優秀賞

今年度の岩手県高総文祭総 合開会式プログラム表紙に採用されます。
入賞者 |
盛岡白百合学園高等学校 1年 井上 心菜 いのうえ ここな |
【講評】
フレッシュで、瑞々しさを感じる作品。絵の具の滲みなどに工夫を感じます。明るい配色でポップにまとめてお り、未来へ向けて軽やかに走っていく様子に好感が持てました。高文祭を華やかに盛り上げてくれそうな作品です。

今年度のいわて高文連紀要表紙に採用されます。
入賞者 |
岩手県立盛岡第四高等学校 2年 阿部 和奏 あべ わかな |
【講評】
制作者本人が意識した「疾走感」が感じられる完成度の高い作品です。全体的に青系の色調でまとめられ、まっすぐ続く道の奥には岩手山が描かれ、空には伝統的な細かい文様が散りばめられ落ち着いたイメージの中に華やかさが感じられる素晴らしい作品です。
優良賞
学校名 | 学年 | 入賞者名 |
岩手県立盛岡第四高等学校 | 2年 | 鷲盛 志乃 わしもり しの |
岩手県立不来方高等学校 | 3年 | 松田 稜久 まつだ りく |
盛岡市立高等学校 | 2年 | 藤村 璃々香 ふじむら りりか |
盛岡白百合学園高等学校 | 3年 | 野田 紗来 のだ さら |
岩手県立水沢高等学校 | 2年 | 伊藤 よつは いとう よつは |
岩手県立一関第二高等学校 | 2年 | 小野 由美子 おの ゆみこ |
岩手県立一戸高等学校 | 2年 | 田口 奈都美 たぐち なつみ |







学校賞
●岩手県立不来方高等学校
●岩手県立一戸高等学校
◎第46回岩手県高等学校総合文化祭開会式
日程:10月13日(金) 場所:岩手県民会館
県高総文祭テーマ「 未来の創造者たちよ 想像の靴を履き 無限の大地を 今走り出せ」